子供に英語を習わせたい!
海外で活躍できる大人に育ってほしい!
そう思う親御さんは多いと思います。
英会話を習わせたいけど値段が高くて厳しそう。
でもオンライン英会話ならちょっとは値段も安くて習わせることができるかも。
一昔前なら英語を習わせようと思ったら英会話スクールしか選択肢がありませんでした。
でも、子供に英語を習わせるなら英会話スクールだけじゃありません。
今ならインターネットを通じて外国人講師とオンライン英会話で英語を学ぶことができます。
インターネット環境とパソコンかタブレットかスマホがあればオンライン英会話は可能です。
でもちょっと気がかりなのが、オンライン英会話の講師ってフィリピン人が多かったり、ネイティブの人ばっかりだと聞きます。
うちの子がいきなり外国の人とコミュニケーションできるのか心配。
できれば日本人講師とオンライン英会話できるスクールがあったら教えてほしい。
といった意見を耳にします。
そこで、当サイトでは、日本人講師が教えてくれるオンライン英会話を厳選して紹介したとお思います。
目次
子供のはじめての英語は日本人講師がいい理由
子供のうちに英語を学ばせておけば、将来英語に困ることはありませんし、世界に出ていけるグルーバルな大人に成長できるでしょう。
でも、子供が初めて英語を学ぶなら、外国人講師よりも日本人講師のほうが良い点がたくさんあります。
まず、英語しか通じない英語オンリーの英会話スクールだと、周りの子供達の合わせたカリキュラムになっているため、何を喋っているのか分からずまったく英語をしゃべらないでレッスンが終わってしまうこともあります。
多少日本語で質問できたり、聞き取れなかった言葉を日本語で言ってくれたりすれば、英語の理解も進むというもの。
実はネイティブの外国人講師がいる英会話スクールで、英語オンリーの授業の場合、ついて行けない子供たちが早々にスクールを辞めたがるという傾向があります。
英語オンリーは、言葉も通じない赤ちゃんの頃ならまだしも、幼稚園や小学校に行っている日本語が理解できる子供が英語を学ぼうと思うと、多少は日本語でのコミュニケーションができないと、ストレスに感じてしまうようです。
そのため、日本人講師のいる英会話スクールは、日本語も理解してくれるため、おすすめなのです。
さらに他にも、日本人講師ならではのメリットがあります。
1つは英語だと理解できない微妙なミュアンスなどを日本語で質問できること。
よく分からないことを、よく分からない英語で聞いてみたり、その答えがよく分からない英語の場合、正直理解できないでしょう。
微妙なミュアンスや意味を深く知りたい場合、日本語で質問できたり、日本語の微妙なニュアンスを表現してくれると、英語の理解がより進むのです。
また、日本人講師の場合、英語を学ぶにあたって苦労した点や難しい点を理解しているところもあります。
そのため、子供の気持ちも共感しやすかったり、難しい表現を一緒に乗り越えられる方法も教えてくれたりします。
ネイティブにはネイティブの良い点もたくさんありますが、子供が最初に英語を習うなら、日本人講師に慣れておいて、そのあとネイティブの外国人講師に習うのも手だと思います。
オンライン英会話のメリット・デメリット
一昔前は英語といえば英会話スクールしかありませんでした。
でも今のIT化の波に乗ってオンラインで英会話を習うことができる世の中になりました。
そこで、オンライン英会話のメリットとデメリットを知って、お子さんに合っているか考えてみてください。
まずは、オンライン英会話のメリットです。
・通いの英会話スクールに比べれば料金が安いです。
・英会話スクールと違って自宅でできるので通わせる必要がありません。
・1コマの授業時間が20分から40分と短いので子供が飽きずに続けられます。
・英会話スクールはグループレッスンが多いのでしゃべる時間が短いですが、オンライン英会話は基本マンツーマンなのででしゃべる事が多いです。
・気に入った先生を固定できたり、嫌な先生はチェンジすることができます。
このように、オンライン英会話の場合、自宅でできるので子供もリラックスした状態レッスンを受けることができます。
オンライン英会話だとホームなのですが、英会話スクールはアウェー感があるのでしゃべるのも一苦労です。
また、料金が英会話スクールに比べると半額くらいの安くなります。
しかし一方でこんなデメリットもあります。
・フィリピン人やアジア圏の講師が多く教える質が悪い場合があります。
・英会話スクールはお友達ができますが、一緒に勉強するお友達はできません。
・授業時間が決まってないため強制力がなく続けにくいです。
オンライン英会話のデメリットは、いろんな国の人が講師をしている点。
ある意味グローバルなコミュニケーションができるのですが、アジア圏の英語は訛りがきついため何を言っているかわからない先生に当たることもあります。
ただ、この点は日本人講師のいるオンライン英会話にすれば何も問題ありません。
では具体的にどんな英会話スクールが選ばれているのか、日本人講師がいるおすすめのオンライン英会話スクールを紹介しましょう。
日本人講師のいるおすすめオンライン英会話スクール
日本人講師のいるオンライン英会話スクールで一番人気のあるのが「WorldTalk(ワールドトーク)」です。
WorldTalk(ワールドトーク)は日本人講師と毎日マンツーマンのレッスンが受けられるオンライン英会話スクールです。
WorldTalk(ワールドトーク)には日本人講師の他にもネイティブの講師も多数在籍しており、途中で先生を変えることもできます。
日本人講師で英語の免疫をつけた後、ネイティブの先生をレッスンすれば、子供も外国の方に慣れるかもしれません。
WorldTalk(ワールドトーク)の料金体系は月額制を採用しています。
月額料金を選べばそれ以上の支払いが発生することはありません。
コースによって料金は異なりますが、それぞれポイントがあり、溜まったポイントを使ってレッスンを受けることも可能です。
月額の料金は3,240円~21,600円。
レッスン内容に応じて5つのコースが用意されています。
・月額3,240円:受講回数月に3~11回
・月額5,400円:受講回数月に5~19回
・月額6,480円:受講回数月に7~25回
・月額10,800円:受講回数月に12~42回
・月額21,600円:受講回数月に24~84回
入会金は無料です。
レッスンの時間帯は24時間OKです。
レッスン内容も子供向けはもちろん、TOEIや英検対策、日常会話、ビジネス英語も学ぶことができます。
料金も安く日本人講師も多いので、お子さんの最初の英会話スクールにはぴったりだと思います。
日本人講師のいるおすすめオンライン英会話スクール
「ホビートーク」もマンツーマン専用のオンライン英会話スクールです。
講師は日本人の他に、フィリピン人講師やネイティブ講師が選択できます。
あまり肩肘張ったスクールという感覚ではなく、趣味の話や普段の日常の話を中心にレッスンするため、子供も楽しく受けることができます。
子供向けのレッスン以外にもTOEIC、TOEFL、英検対策の本格英語も学べます。
レッスンは1レッスン25分~です。
月額料金は一番リーズナブルのもので3,000円から。
それぞれのコースによって月額料金は異なりますが、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円のコースが用意されています。
おすすめオンライン英会話スクール
日本人講師はいませんが、日本語のサポート、そして圧倒的な人気の高さ、料金の安さから「DMM英会話」を外すわけにはいきません。
DMMが運営しているオンライン英会話なので安心して利用することができます。
オンライン英会話の分野で顧客満足度、価格満足度などで1位を獲得していることから、多くの人に選ばれています。
オンライン英会話は最近急激に増えてきましたが、良いスクールもあれば、悪いスクールもあります。
そんな多くのオンライン英会話の中でも一番選ばれているのが「DMM英会話」です。
日本国内ではトップクラスの利用者と顧客満足度を誇っています。
DMM英会話のレッスン形式はマンツーマンオンリーです。
1レッスンは25分で、色々なコースが選べます。
・1日1回25分:5,980円
・1日2回50分:9,980円
・1日3回75分:13,980円
無料体験レッスンもできるのではじめての人は受けてみるのもありです。
子供に習わせたい日本人講師のいるオンライン英会話まとめ
幼稚園、小学生の子供はネイティブな先生よりも日本講師の方が英語に馴染みやすい傾向があります。
いきなり英語にドップリではなく、日本語も交えながら徐々に徐々に英語に慣れさせてあげましょう。
日本人講師のいるオンライン英会話スクールでおすすめはWorldTalk(ワールドトーク)かホビートークです。
日本語もOKという点で言えばDMM英会話もおすすめです。
お子さんにあったオンライン英会話を見つけてあげてください。